プラグ交換してみた
プラグ交換といっても車じゃないです。ヘッドホンのプラグです。スマホやiPodで使っていたカナル型ヘッドホンのプラグ付近で断線してしまったらしく、なぜか伴奏は聴こえるがボーカルが聴こえなくなってしまいました。恐らく断線によりLRが逆位相になってしまってセンターのボーカルが相殺されてしまったのだと思います。断線でそんなことになるのか解りませんが現象から考えるとそんな感じだと思います。
プラグ付近のケーブルを曲げたりすると直ったりするので断線しているのは確かなようです。そこで、ヘッドホン買い替えかなと思いましたが、なんか勿体無いし、ガキの頃よく電子工作とかしていた経験もあるので秋葉原で3.5φステレオプラグ(部品)を買ってきて交換することにしました。
最近のヘッドホンケーブルは中身は細いエナメル線(塗装で絶縁ている)になっているようなので線を剥いて塗装を剥がすのに一苦労でした。カッターナイフで研ぐようにケーブルを何回かなぞって塗装を剥がしました。断線した側プラグのケーブルで練習がてら塗装を剥がしてみたり、チャンネルとケーブルの色の関係を確認しました。で、チャンネルを間違えないように買ってきたプラグに半田付けしました。塗装の剥がし方が悪かったのか半田のノリが悪く苦労しましたが何とかくっついたようです。
結果、プラグは大きくなってしまいましたが無事にヘッドホンを復活させることができました。部品代120円なので全然OKでしょう。


プラグ付近のケーブルを曲げたりすると直ったりするので断線しているのは確かなようです。そこで、ヘッドホン買い替えかなと思いましたが、なんか勿体無いし、ガキの頃よく電子工作とかしていた経験もあるので秋葉原で3.5φステレオプラグ(部品)を買ってきて交換することにしました。
最近のヘッドホンケーブルは中身は細いエナメル線(塗装で絶縁ている)になっているようなので線を剥いて塗装を剥がすのに一苦労でした。カッターナイフで研ぐようにケーブルを何回かなぞって塗装を剥がしました。断線した側プラグのケーブルで練習がてら塗装を剥がしてみたり、チャンネルとケーブルの色の関係を確認しました。で、チャンネルを間違えないように買ってきたプラグに半田付けしました。塗装の剥がし方が悪かったのか半田のノリが悪く苦労しましたが何とかくっついたようです。
結果、プラグは大きくなってしまいましたが無事にヘッドホンを復活させることができました。部品代120円なので全然OKでしょう。




ワイヤレス活動量計
だいぶblogサボってしまいまして。。。久々に投稿します。








車を車検に出しに行ったついでに話題の(?)電気自動車i-MiEVを試乗してきました。流石にガソリン車に比べるとすごく静かですね。モーターですが加速性も充分あって快適です。変速は無段階変速のでギアチェンジのショックもなくスムーズでした。エンジンブレーキかかると充電モードになったりで電気自動車ならではの工夫がされてます。Mシリーズの場合、満充電で120kmくらいまで走行可能だとか(Gシリーズは180km)。まだ充電スポットがあまりないので実用には不安ですが充電スポットが増えれば徐々に普及していくのではないでしょうか。タイムズとかで充電できるところが増えてきてるそうです。ミニバンタイプも発売されて、宅配便業者で採用されたとかなんとか。静かだし、ECOだし、これからの普及が期待されます。
会社の先輩が電卓買い換えるっていうので序に注文しました。何のことはない、ただの関数電卓ですよ。リコール機能が便利ですね。直前の計算式を呼び出して修正して再計算したり。変数が使えるので計算の途中結果を保存できたりして便利かも。まだ使いこなせてませんが。。。
![【Fitbit InspireHR フィットネストラッカー Black L/Sサイズ [日本正規品] FB413BKBK-FRCJK】…](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/41mCcM25hAL._SL160_.jpg)
![【[サロモン] ランニングシューズ SONIC RA MAX メンズ Hawaiian Surf/Medieval Blue/Fiery C UK 7.5(26 cm)】…](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/41AzePqxKGL._SL160_.jpg)

![【[アディダス] adidas ランニングシューズ Galaxy 3 KDV76 AQ6545 DGH ソリッドグレー/ユーティリティブラック F16/ランニングホワイト 27.0】…](http://ecx.images-amazon.com/images/I/41TmobsZaGL._SL160_.jpg)