大阪 あの頃を振り返るツアー
大阪最終日、まきぴーとあの頃を振り返るツアーとしてドライブを慣行。とりあえず大阪港に向うが渋滞で断念。近くの堤防から対岸の天保山、USJを眺めてお茶お濁す。一路堺を目指す。ただ単に学生時代に良く通った道をドライブしたり、良く通った店を探しに行ったりしただけですが、懐かしい話で盛り上がったりで意外と楽しい。お店がなくなって居たりすると何だか寂しかったり、沿道にマンションとか立っていて街の雰囲気微妙に変わってたりでいろんな発見(?)があったりで。人の記憶って意外と曖昧ですね。国道310号線ってこんな狭かったっけ?とか、寮までの道順覚えていない。。。曲がる交差点まちがえた?とか。記憶の糸を辿るのがなんだが楽しかったりもする。学生寮はまだありました。もうだいぶ古い感じですね。グランドが売却されてて民家が建っていました。大学ごと売却の噂もあるので何だか複雑です。連休のせいか通った定食屋とかお休みなので後輩がバイトしていた焼肉チェーン店で昼食。また焼肉か!!でも旨い。昼食後は、泉北高速を端から端までドライブ。流れる景色が懐かしく郷愁に浸る。渋滞も気になるので、そろそろ空港へ向う。道すがらまきぴーのかつての下宿先もチェックしながら伊丹空港で車を降りる。まきぴーはこれから広島へ。お気をつけて。飛行機の窓から夕暮れの雲海を見ながら今回の旅を振り返りながらウトウトしてると気がつくと羽田。早い!便利ですね飛行機は。空港からリムジンバスで自宅近くの駅まで乗って帰りました。なんとも充実な3日間でした。












