休日なのに現場かよ。でも早く終わったから帰りがてらHMVをウロウロするとインストアイベントで上原ひろみのトークイベントやってた。ラッキー!!どうせならトークじゃなくてライブしろよって感じだけどまいいや。アルバム制作秘話とか聴けておもろかったです。そんでアルバム買った。完璧術中にはまってるな。まいいけど。今回の作品はGuitarが加わったこともあるのかなんかロックなテイストを感じます。Jeff beckのwiredを初めて聴いた衝撃と似た感じかな?違うか。スリリングな感じで良いです。
肉パーティ
仕事関係でチームがパートナーof the Yearとして表彰されたときに副賞で頂いたカタログギフトで肉を注文してメンバーと上司の家にお邪魔して肉パーティしました。焼肉とすきやきとステーキとして食べました。しかし高級なお肉は柔らかくて旨いのだ。こんなの食べると安いの食えなくなるな。いや食うけどね。
ビバップすることが肝心だと
渋谷のヤマハでの大坂昌彦のJazzDrumsセッションセミナに参加しました。サポートメンバーに洗足学園の学生のギターくんとOBのウッドベースくんそれと友情出演のピアノマンさん(スミマセン名前忘れました。)でJazzセッションの極意というか勘所というかを解説してました。一言でいうとビバップする心が大事だとさ。要するにドラマーも唄えっていうこですな。ビバップを基盤とした基礎がないとノメっとしたセッションになって何も伝わらないし、聴き手が飽きちゃう演奏になってしまうそうな。なんとなく解るけどね。あとドラマーもKeyとかコードとか意識したほうがより表現が拡がるのだそうだ。他の楽器の出している音をコードが聴き取れるくらいよく聴けってことだと思う。そうすれば相手のやりたいこと行きたいところを音から感じられるようになる。するとおのずと音で会話できるようになっていいセッションができるのだと。流石にそこまで意識したことなかったかなと。俺はまだまだだね。ミュージシャンの道は果てしないのだ。
JANE-DOE
昨日のことですが、
下北沢club251にJANE-DOEのライブ見に行きました。
彼らが主催しているイベント「モンスターサミット Vol.10」です。
ISAOさんの産休前のライブとあって気合の入ったステージで良かったです。
2曲入りの音源CDRにメンバー全員にサインしてもらいました。スタンプラリーかよ。来年フルアルバムを引き下げて帰ってくるらしいのでそれまでこれで繋ぎます。
イベントの出演バンドをメモっておきます。
- MOTH TONES
- the SNUFF ROLL
- みみずくず
- 吉岡宏之
- JANE-DOE
パンにくにくパンにくにくパン!
話題のメガマップ食べてみた。さすがにボリュームあって満足感大ですな。
でも味が好みでないですからぁ~残念。(古っ!)
マックは後にのこる味がいまいち苦手なのだ。
しかし、
パン肉肉パン肉肉パン!のリズム感が良いね。
猫だと思ってよく見りゃパン!みたいな。
ハンバーガーといえば
やっぱモスバーガかな。
そういえばバーガーキングって最近見ないですね。
今は佐世保バーガーがなんだか気になってます。
近くにないのかな?