携帯機種変更しました。PHSの通話、データ通信とW-CDMA(3.5G)のデータ通信が可能なHYBRID W-ZERO3です。専用の料金プランが用意されていてPHSのデータ通信はなんと無料(!)で出来てしまう。G3のデータ通信も上限付きなのでそんなに心配なく使えたりします。まだ試してないですが。これで今までの月額より安いので誘われるように機種変更してししまいました。術中にはまったか?。W-VALUE割引も含めて差額を計算すると2年契約の縛りはありますがおよそ18ヶ月でもとが取れる計算になる。ちょっと先が長いがまあいいか。
この端末、無線LANルータになれるらしいのでノートパソコンとか無線LAN経由でW-ZERO3経由でネットに繋げられるみたいです。これは便利かも。まだ試してないですが。まだ使い方よくわからないです。PCに繋がらないし。。。OUTLOOKが古くて繋がらないとか怒られてたります。いろいろ試してみます。暫らく遊べそうです。
ついでに会社支給の携帯も機種変になった。こっちはアドレス帳が移行できなくて大変です。セキュリティ的に携帯のアドレス帳は使うな!って言われてるのでいいのですが、やっぱりないと不便ですね。携帯にいろいろ振り回されてる俺。
>アドレス帳が移行できなくて
EMonsterとかiphoneとかだと
gmailとのアカウントで持ってるアドレス帳と同期できますお
gmailはExchangeのプロトコルでお話できるみたいなので
予定表なんかも同期できて超便利
もうoutlookいらないス(w
ご連絡ありがとうございました。なるほどそ~ゆ~わけだったんですね!
fgtさん、ほーちプレイすみません。最近流行りのグリッド。。。じゃない何だっけ?あれですよね。ええと。。。クラウドだ。でも仕事の予定とか取引先の連絡先とかは機密情報的なところもあるので外部に預けるの気が引けます。セキュリティが確保されていると思うのですが。
kenhatさん、そういうことです!