
先週の連休のことなのでが久々に遠出しました。どこでしょう?バレバレか・・・。翌日OB会のライブがあったので早めに現地りして友人と会ったり街をフラフラしたりしました。最近なんだが自分自身煮詰まってたのでリフレッシュしたかったのもあってね。皆の相変わらず様子にちょっと元気もらったかな。

さて初日、ランチしたあとバンド仲間と合流してフラフラと「くいだおれ」の様子をみに跡地へ。シート掛けられてシャッター閉まってるのが生々しい。かのスーパードラマーはどうしているのだろうか?と思いきや、どうやら旅に出ているとの事。どこかの街で見かけるかもしれませんよ。


引っ掛け橋から道頓堀を覗くと遊覧船が行くのが見えたので思わず飛び乗る。相変わらず無計画な俺ら。道頓堀川から土佐堀川に出て大阪城公園まで約40分のクルージングを楽しむ。来週から工事が始まるのでこの日を逃がすと春まで運行しないとのこと。ラッキー!道頓堀川と土佐堀川は水位が違うから水門で調整しているそうです。水門を船で通る貴重な体験をしました。どっかの運河見たいですな。
晩は、バンド仲間とその家族と合流して焼き鳥で晩飯(?)子供ら皆でかくなってる!!確実に時間は流れれるんだと実感。何も成長してない自分にちょっと凹む俺。夜はスパワールドで過ごしました。宿とってかなったしホテル泊まるより安いしね。翌日他の仲間と会えるの楽しみに風呂浴びて寝ました。

オリンピック体操男子個人総合銀メダルを獲得した内村航平選手のお気に入りで話題になった(?)チョコ菓子「ブラックサンダー」を食べてみた。ちょっと苦めのチョコレートクッキーって感じです。仕事中に小腹が空いたので一服。。。とかにちょうど良いかも。1個32円。パッケージにある「黒い雷神」「おいしさイナズマ級」のフレーズのB級感がステキ。「若い女性に大ヒット中!」と自ら書いてしまうところも流石です。ヒットはこれらのコピーも起因しているのだろうか?
スイーツ食べ放題に行って来た。パスタとかカレーも食べ放題なので晩飯替わりのつもりでね。でも意外と沢山食べられないもんですな。入り口でチケット買って90分食べ放題のシステムなのですが敗北感満載でした。だから商売になるのだろうけど・・・。チョコレートが泉のように沸いて出てくるチョコレートファウンテンはなんでわざわざこんなことを!!みたいな無理矢理感満載ですがチョコ好きにはたまらないのかも。もう暫らく甘いものはいらないです。
最近こんな話ばっかりですが・・・。漫画読むのたのしいですな。
ライブのビデオ編集してたらやけにDiskが遅くなって編集どころじゃない状態。あれこれ調べていて[コントロールパネル]-[コンピュータの管理]-[ディスクの管理]を開くと、データディスクにビックリマークが!!。「危険」の文字が表示されてるし。。。何がどう危険なのだろうか?!もう少しマシな情報出せないのかね?対処方法が解らん。といわけで予防交換ってことでハードdisk買ってきて繋げてそっちにデータコピーを試みるもやたらに時間が掛かるしファイルが大きいとCRCエラーが多発してタイムアウトしてコピーできないし。あきらめて最初から編集し直すかな?殆ど出来上がってたのに・・・後はDVDに焼くだけだったのに・・・過去のビデオの素材も此処に入ってるのに・・・
いつもの漫画が読めるラーメン屋さんにて。
頂き物ですが、超うまい!!ニューヨークからやってきた最近人気のドーナツ屋さんらしいぞ。お試しあれ。




報告遅れました。先日ライブして来ました!!ご来場の皆さまありがとうございました。20代の若者に混じってのライブイベントでしたが、演奏の出来はどうあれバンドのカラーは十分にアピールは出来たのでは?と。久しぶりのステージでしたがいいですねあの感覚、思い出しましたよ。チョー気持ちいい。どんな演奏だったか思い出せないくらい入り込めたなと。またやりたいな。年内もう1回くらいあるかも。来られなかった方、今度は是非!!
朝霞の彩夏祭の花火。キャンプ跡地から上げるので街中で近くで見られるのでよいです。花火大会の穴場ですな。