フードフェア@元町

先週の土曜日、元町クラフトマンシップ・ストリート フードフェアに行ってみました。横浜元町のお店の味が露店価格で楽しめるイベントで今年で14回目になるそうです。最初に1枚100円のチケットを必要数購入し、お店での精算はそのチケットのみで処理されます。フードフェア専用通貨みたいなものですね。お目当てのメニューを露店で購入して食べ歩きまくりました。食べたメニューは下記。お肉が多くなってしまいました(汗)。いろいろな味が楽しめて大満足!賑やかしで知り合いのバンドMisty Riversideさんが演奏されていてイベントを盛り上げていました。

  • ハンガリー産鴨のロースト バルサミコソース
  • 黒毛和牛の元町ステーキ
  • とりもも焼き
  • ローストビーフ丼
  • 大きい白ハマグリ地酒蒸し(ホンビノス貝)
  • 黒毛和牛の煮込み
  • 極旨!!フカヒレスープ
  • PA250199b.jpgPA250200b.jpgPA250203b.jpgPA250205b.jpgPA250208b.jpgPA250210b.jpg

    柿の種 5辛

    期間限定で柿の種 5辛が出てたので買ってみた。辛くて美味しいです。昔はこれくらい辛かったような気がするのですが気のせいかな?
    P4290038b.jpgP4290041b.jpg

    お花見2014

    今更ながらお花見の画像を載せときます。
    近場の播磨坂でお花見しました。夜桜もいい感じでした。自家製コンロでお湯割り作って飲みました。そして鹿番長と鹿ジャーキーのコラボ!P3290018b.jpgP3290019b.jpgP3290020b.jpgP3290022b.jpgP3290025b.jpg
    P3290028b.jpg

    インフルエンザ予防接種

    今年は早めにと思ってインフルエンザ予防接種を受けてきました。受けたからって完全に罹らなくなるわけではないが一応ね。流行するであろうウィスル型のワクチンになるので外れる事もあるらしいです。微妙ですね。手洗い・うがいでの予防は外せませんね。

    トイレ掃除

    GW中、時間が沢山あったのでいつもは適当にやってたトイレ掃除を真面目にやってみた。よく見ると便器の淵とかにこびりついた石みたいな汚れ(「尿石」と言うらしい)が残っていてこれがなかなか手強い。ネットで調べてみると酸性の洗剤が効くとのこと。早速サンポールを買ってきて試してみる。1回では取れませんでしたが少しずつですが汚れが小さくなるので何回か繰り返してなんとか落せました。綺麗にすると気持ちいいですね。トイレ掃除すると運気が上がるとも聞いたし、これでよかったかなと。

    お花見@播磨坂

    近所の播磨坂でお花見しました。桜並木なのですが中央分離帯が遊歩道になっていてゆっくり散策できます。遊歩道のわきにシート敷いて酒盛りしてる客が結構いました。自分らもそれに漏れず酒盛りしました。お酒に花びらが風流です。
    来週末お祭りイベントがあるらしいですがそれまでに散ってしまいそうな勢いですね。
    P3231394tb.jpgP3231398tb.jpgP3231400b.jpgP3231404b.jpgP3231407tb.jpg

    ジャンクの洗礼

    先日、秋葉原のジャンク屋を巡って、今は生産完了していて入手困難な(?)ガム電池を買いました。ガム電池はCDウォークマンとかMDウォークマンで使用されていたニッケル水素の充電池ですな。で持ち帰って充電してみたのですが・・・充電できませんでした(泣)。充電器に差したら赤ランプがつくので充電できてるのかな?と思って充電完了した(充電器のランプが消えたので)のでCDウォークマンに差してみたけど反応なし。2,3度試したのですがダメでしたね。
    バルク品でしたが中古じゃないので大丈夫かと思ったのですが・・・。なんか凹むな。ジャンク屋なんでそれくらいのリスクは覚悟しとかんといけないのですが・・・。それがジャンクの醍醐味なんですがね。またチャレンジしてみます。
    P2111348b.jpg

    体脂肪買取キャンペーン

    ジムのモチベーションコントロールのイベント(?)で減らした体脂肪を100g=100円で買い取ってくれるキャンペーンやってまして、最終測定してきました。エントリーした時点と比較して体脂肪が-1.2gだったので1,200円Get!貰えるのはジムのクーポン券ですが。
    目標があればなにかと頑張れるのでいいです。正月の暴飲暴食の抑止にもなったしね。また参加したいと思います。