純レバ丼なるものを食べました。細切れレバを甘辛に焼いて、たっぷりネギと一緒にご飯に盛ったB級グルメなメニューです。ネギがレバの臭みを消してくれるので美味しく食べられます。ちょっと濃いめの味付けでご飯が進む進む。浅草~亀戸界隈では定番のメニューらしいです。ちなみにここの餃子も美味しかったです。お試しあれ。
からあげ工房 大ちゃん@西大島
工房って。。。食べ物じゃないみたいだ。から揚げ専門店でモモとピリ辛モモをお持ち帰りしました。カラっと揚がっていて美味しいかったです。油に秘密があるのかな?。から揚げとビール最高!!
海幸@南砂町
会社帰りに散歩がてら寄り道したお寿司屋さん。写真はにぎりずしのセットお味噌汁付で1,300円でした。寿司ネタもそこそこ大きくて満足感あります。
小古食堂@東陽町
会社帰りに散歩がてらに行った東陽町のハンバーグ屋さん小古(ココ)食堂さん。ハンバーグ1品で勝負してる所が潔てGoodです。閉店間際にだったせいかマスターと女将さんと沢山お話しできてアットホームな雰囲気で楽しくお食事できました。こだわり抜いて辿り着いた1品のハンバーグは逸品です。
居酒屋ちょいちょい@亀戸
ついに居酒屋オープンか?!!
ちゃうちゃう。私がオーナーな訳じゃありません。でも妙に親近感を感じるな。店長に名前の由来を聴いたら「気軽にちょいちょい来てほしいっ!!」って思いを込めてとのこと。焼き鶏とか牛すじ煮込みとか美味しいですよ。調子に乗ってつい終電まで飲んでました。気軽にちょいちょい行ってみてください。(^^)
帯広炭火焼豚丼とんたん@戸越
戸越銀座商店街の豚丼屋さんに行きました。秘伝のタレ(?)を付けて炭火で焼いたお肉が香ばしくて美味しいです。松、竹、梅と肉の量を選べるのですが、とりあえず竹にしました。それでも肉多めになのでご飯を大盛りにした方が良かったかも。セットの山盛りキャベツもいい感じ。ドレッシングも充実してるので飽きず食べられます。お弁当もやってるようです。お試しあれ。
牛すじ煮込みカレー@五反田
気になってたカレー屋さんに行ってきました。牛すじダブルがお勧めですかね。辛さもブーストすると尚良いかも。この辺りは好みの問題ですが。。。
とれたてホップ
コンビニに寄ったら観たことないビールがあったので早速Get!!2010年限定醸造らしいです。切れ味があってしかも香りとコクがある感じが美味しいです!!ありですな。
フランス食パン
地元の駅前にあるパン屋さんでフランス食パン買った。フランスパンの生地で焼いた食パンなのかな?トーストするとカリカリな食感がいいかんじです。
菊の井
産まれてはじめてミシュランガイドにのってるようなの料亭で食事しました。写真とるのも気が引けるような高級店でしたが滅多に来れないのでこっそり料理の写真とりました。なにこそこそしてんだろって感じでしたが。。。はもとあゆが旬かな。お肉も美味しかったです。すみません。料理の解説がうまくできないです。是非、行ってみてください。余った炊き込みご飯を折詰にしてくれたり、店内に鈴虫の声で涼しさを演出したりと気配りが行き届いていていいお店でした。