護国寺

初詣した護国寺は照明の演出が上手くて神秘的な空間になってました。お寺もプロデュースされる時代なのでしょうか。おみくじも2ヶ国語標記でした。吉は、「GOOD FORTUNE」と訳されていました。こんなところにも国際化の波が・・・。
P1010772b.jpgP1010773b.jpgP1010774b.jpgP1010775b.jpg

“護国寺” への2件の返信

  1. すごいなぁ、、たしかに外人参拝者も多いけど。
    GoodFortune、、、ありがたみがわからなくなりそう
    凶ってBadですかね。。

  2. やはり時代にあった演出をしていかないと
    若い人はついてきませんよね。
    で、大凶はFuck!でしょうか(^^;

kenhat へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です